NO IMAGE

メルカリのセット売りやり方完全版!初心者が稼ぐコツ5選

〇当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品やサービスを紹介しています。

〇当サイトにはプロモーションが含まれています。

〇A8.netから商品・サービスの提供を受けて投稿しています。

「メルカリに出品してもなかなか売れない…」「単品だと送料で赤字になってしまう」そんな悩みを抱えていませんか?

家には使わなくなった漫画や子供服、試供品のコスメがたくさんあるのに、一つひとつ出品するのは面倒だし、値段も安くて利益が出ない。かといって捨てるのはもったいない。そんなジレンマを抱えている方、実はとても多いんです。

でも、ちょっと待ってください。その商品たち、「セット売り」なら高く売れるかもしれません。

セット売りは、複数の商品をまとめて販売することで、送料を節約しながら利益を最大化できる賢い方法です。単品では300円にしかならない商品でも、上手に組み合わせれば1,000円以上で売れることも珍しくありません。

この記事では、メルカリ初心者の方でも今日からすぐに実践できるセット売りのやり方と、売上を2倍にする7つのコツを徹底解説します。隙間時間にスマホ一つで、月3万円の副収入を目指しましょう。

実際の成功事例も交えながら、わかりやすくお伝えしていきますね。

超高速レンタルサーバー
初期費用無料
独自ドメイン永久無料


セット売りとは?メリットとデメリットを知っておこう

セット売りの3つのメリット

1. 送料の節約で利益率アップ 一個ずつ販売する場合に比べて送料が一回分だけになるため、利益が多くなるのが最大の魅力です。例えば、300円の商品を3つ別々に送ると送料だけで480円~900円かかりますが、セットなら一度の配送で済みます。

2. 単品では売りにくい商品も販売できる 単品で出品してもなかなか売れない場合は、セット売りにしてみると売れる場合もあります。本来なら価値が低いと思われる商品も、組み合わせ次第で魅力的な商品に変身します。

3. まとめ買い需要を取り込める 流行の本を大人買いしたいという方も、メルカリにはたくさんいます。漫画の全巻セットや同じシリーズの商品は、まとめて欲しい購入者が多く存在します。

デメリットも理解しておこう

価格が高くなることと、不要なものがセットになっている場合は購入されない点には注意が必要です。購入者のニーズを考えた組み合わせが重要になります。

メルカリのセット売り、2つのやり方

メルカリでセット売りをする方法は大きく分けて2つあります。

方法1:最初からセット商品として出品する

複数の商品を一つの出品としてまとめる、最もシンプルな方法です。

手順

  1. セットにしたい商品を揃える
  2. すべての商品を一緒に撮影する
  3. 商品タイトルに「○点セット」と明記
  4. 説明文に各商品の詳細を記載
  5. セット価格を設定して出品

複数セットの場合は、一冊ピックアップして様々な角度から撮影するのが良いでしょう。

方法2:「まとめ買い依頼機能」を活用する(2023年以降)

メルカリでは新機能「まとめ買い依頼」をリリースしました。購入者が出品している複数の商品の購入依頼と購入希望価格を伝え、出品者が承諾するとひとつにまとめられ新たに出品されます。

出品者側の対応手順 購入者からまとめ買い依頼が届くと「お知らせ」欄に通知が届きます。内容を確認して24時間以内に承諾または断りの返答をします。承諾すると自動的にまとめ売り専用ページが生成されます。

従来の方法(コメントでのやり取り) まとめ買い機能以前からある方法で、今も多くのユーザーが利用しています。

購入者からまとめ売りの購入希望がコメント欄で伝えられたら、連絡を取っているページを999999円にして購入できないようにし、それ以外のページを公開停止にする方法がおすすめです。その後、専用ページを作成して取引を進めます。

セット売りが効果的な商品ジャンル

特におすすめのジャンル

漫画・書籍 マンガの全巻セットの出品はわかりやすくて売りやすい定番ジャンルです。完結している人気作品なら需要が高く、すぐに売れる可能性があります。

ベビー・キッズ用品 成長に伴って不要になった子供服やおもちゃは、同じサイズや年齢層でまとめると売れやすくなります。

コスメ・試供品 試供品の洗顔を4つほどつけて全体で900円で出品し、1週間ほどで売れた実例があります。使わない試供品も組み合わせ次第で価値が生まれます。

同シリーズの雑貨・食器 カップとソーサーをセットにするなど、セットの方がニーズがありそうな場合は積極的にセット売りにしてみましょう。

セット売りを検討すべきタイミング

メルカリ最安値より高値で売りたい場合や、一つの商品では300円の価値もない場合がセット売りのチャンスです。

高く売るための7つのコツ

コツ1:関連性のある商品を組み合わせる

売りたい本命のものと関連した商品をセットにすることが重要です。バラバラなジャンルを無理にまとめても購入されません。購入者が「これは便利」と思える組み合わせを意識しましょう。

コツ2:お得感を演出する価格設定

別々に売る時に比べて発送が一回で済むため、その手間分や送料の分だけ安くするとお得感が伝わります。ただし、安すぎる設定は避け、適正な利益を確保しましょう。

コツ3:写真撮影にこだわる

掲載する写真の質が大きく影響します。商品が分かりやすい角度でキレイに見える写真を載せることが売れる秘訣です。

撮影のポイント

  • すべての商品が見える配置で撮影
  • 自然光を使って明るく撮る
  • 背景は白やシンプルな色にする
  • 表紙や背表紙、裏表紙、側面など様々な角度から撮影する

コツ4:商品タイトルと説明文を充実させる

タイトルや商品名には検索されそうな言葉を入れることが大切です。検索されやすい言葉をいくつも入れることで、商品を見てもらえる回数が増えます。

タイトル例

  • ❌「本セット」
  • ⭕「【全巻セット】鬼滅の刃1-23巻 美品 即日発送」

商品説明に本の巻数や商品状態(傷、汚れ具合)を記載し、購入時期も記載するといいでしょう。すべての商品について簡潔に説明することで、購入者の不安を解消できます。

コツ5:出品時間を工夫する

その商品を買うユーザーがメルカリを利用する時間を意識すべきです。主婦向けならお昼に、サラリーマン向けなら夜10時に出品したほうが売れやすくなる傾向があります。

一般的なゴールデンタイムは21時以降です。この時間帯に出品すると、多くのユーザーの目に留まりやすくなります。

コツ6:送料込みの価格設定にする

購入者の多くは送料込みの商品を好みます。着払いの場合、送料の計算がややこしいと感じて購入をためらう購入者が多くいます。総額を明確にすることで、購入のハードルが下がります。

コツ7:相場をしっかりリサーチする

自分が出品しようとしているアイテムがメルカリ内でいくらで売れているのか相場を確認することが重要です。「SOLD」表示の商品を検索して、実際に売れた価格を参考にしましょう。

注意点とトラブル回避のポイント

バラ売り希望への対応を決めておく

セット商品に対して「1点だけ欲しい」というコメントが来ることがあります。まとめ売りに応じたくない商品がある場合は、あらかじめ商品説明欄に書いておくとよいでしょう。

プロフィールや商品説明に「バラ売り不可」と明記しておくと、余計なやり取りを減らせます。

梱包と配送の準備

セット商品は重量が増えるため、配送方法の選択に注意が必要です。

巻数が多い場合は重さが出てしまうのでダンボールでの梱包がおすすめです。商品がダンボールの中で動かないように緩衝材を詰めて安定させます。

配送方法の目安

  • 2kg以内:らくらくメルカリ便(宅急便コンパクト)
  • 2kg超:らくらくメルカリ便またはゆうゆうメルカリ便の宅配便サイズ

値下げ交渉への対応

値下げ交渉をしてくる人は購入の意思があるということです。そのため値段交渉は確実に受けておいた方が良いでしょう。ただし、自分の納得いく価格まで下げる必要はありません。

事前に「最低価格○○円まで」と決めておくとスムーズです。

セット売りで売れないときの対処法

単品販売に切り替える

セット売りで売れない場合でも、単品の方が需要があることもありますので、どの売り方がニーズが高いのかメルカリで検索をかけるなどリサーチしてみると良いでしょう。

再出品のタイミング

メルカリで再出品するベストなタイミングは前回出品から一週間後です。ただし出品数が多いジャンルに再出品をする場合には、さらに短い期間で再出品を行いましょう。

再出品する際は、写真を撮り直したり、説明文を改善したりして、新しい商品として出品する意識が大切です。

今日からメルカリのセット売りで副収入をスタート!

メルカリのセット売りは、特別なスキルがなくても今日から始められる手軽な副業です。家に眠っている不用品も、組み合わせ次第で立派な収入源に変わります。

あなたも今日から始めませんか?

まずは家の中を見渡して、セットにできそうな商品を探してみましょう。読み終わった漫画、使わなくなったコスメ、子供が成長して着られなくなった服…。どれも立派な「かくれ資産」です。

この記事で紹介した7つのコツを実践すれば、初心者でも月3万円の副収入は十分に実現可能です。隙間時間にスマホ一つで出品できるので、忙しい主婦の方や会社員の方でも無理なく続けられます。

成功への第一歩は、今この瞬間の行動から。

まずは1つのセット商品を出品してみてください。売れる喜びを体験すれば、次々とアイデアが浮かんでくるはず。梱包資材や撮影用の背景シートなど、必要なものを揃えながら、少しずつ販売のコツをつかんでいきましょう。

あなたの「稼げる基盤づくり」を、私たちが全力でサポートします。一緒に豊かな副業ライフを実現しましょう!