〇当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品やサービスを紹介しています。
〇当サイトにはプロモーションが含まれています。
〇A8.netから商品・サービスの提供を受けて投稿しています。
空きスペース活用で副収入!世界最大の荷物預かりサービス『Bounce』、全国店舗との連携を拡大・加盟店募集中という話題が注目を集めていますが、実は空きスペースだけでなく、私たちの身の回りにはもっと手軽に副収入を生み出せるものがあります。
「またクローゼットがパンパンになってる…」「子どもが使わなくなったおもちゃ、どうしよう?」「買ったけど結局使わなかった化粧品がたくさんある」そんな悩み、ありませんか?
実は調査によると、家庭に眠っている不用品の価値は一人あたり平均約53万円にものぼることが分かっています。つまり、あなたの家にも「隠れた宝の山」が眠っているかもしれないのです。
「でも、こんなもの売れるわけない…」と思っているそのアイテムが、実は誰かにとっては「探していたもの」かもしれません。壊れた家電が数千円で売れたり、使いかけのコスメが定価の半額以上で売れたり、メルカリの世界では「常識」が通用しません。
忙しいあなたにとって、家事や仕事の合間にスマホ一つでできる不用品処分は、まさに理想的な副業です。通勤電車の中で出品し、お昼休みにコメント返信、帰宅後にコンビニから発送──たったこれだけで月数万円の収入を得ている人が続出しています。
「処分にお金を払う」時代から「処分でお金をもらう」時代へ。この記事では、メルカリ初心者でも今すぐ実践できる売り方のコツから、意外と高く売れるアイテムまで、実例とともに詳しく解説します。あなたの不用品が家計を助ける「宝物」に変わる瞬間を、一緒に体験してみませんか?
メルカリで売れる不用品の種類と価格帯
定番で売れやすいアイテム
ベビー・キッズ用品 ベビーやキッズ用品は使用期間が限定されているため、購入を検討している方はなるべく安く揃えたいと思っていることが多いジャンルです。
- ベビー服:300円~1,500円
- おむつ(使い切れなかった分):800円~2,000円
- チャイルドシート:3,000円~15,000円
- ベビーカー:5,000円~30,000円
レディース・メンズファッション メルカリの利用者は女性の方が多いため、レディース商品の方が売れやすい傾向があります。
- ユニクロ・GUの服:500円~2,000円
- 無印良品のアイテム:800円~3,000円
- ブランド服:2,000円~20,000円
- ネックレスなどのアクセサリー:1,000~数万円
- ベルトのバックル:300~10,000円
書籍・漫画 新刊として出版された小説やビジネス書、ベストセラーの本を、一度読んでからすぐに出品すれば、元値と同じくらいの値段で売ることもできます。
- 話題の新刊本:定価の70~80%
- 人気漫画全巻セット:5,000円~20,000円
- 参考書・資格本:1,000円~5,000円
意外と売れるもの
家電・電子機器(故障品でも) 故障した物、自分には価値のないもの、使用用途が捨てる以外に見つからないもの、そんなゴミでしかないものが売れるのがメルカリの特徴です。
- 壊れたダイソン掃除機:1,000円~6,000円
- 故障プリンター:2,000円~4,000円
- AirPodsの片耳:2,000円~4,000円
- ゲーム機:10,000~40,000円
生活用品・雑貨
- ラップの芯(工作材料として):10本セット300円
- 使いかけのコスメ:500円~3,000円
- ギフト券・金券類:額面の90~95%
メルカリで不用品を見つける3つのステップ
ステップ1:狭い範囲から始める
不用品を見つけようと思ったら、広い視点で見ることはあまりオススメできません。もっと「狭い範囲」で見た方が見つかりやすいですし、挫折しにくいです。
- クローゼットの一つの棚から始める
- 化粧台の引き出し一つずつチェック
- 本棚の一段ずつ確認
ステップ2:半年ルールを適用する
半年以上動いていないものは、今後も使わない可能性が高いです。以下を基準に判断しましょう。
- 1年以上着ていない服
- 半年以上開いていない本
- 使わなくなった化粧品
- 子どもが遊ばなくなったおもちゃ
副収入を得られるだけでなく、家の中がすっきりしていくので気分もさっぱりします。
ステップ3:第三者の目線を活用
「これ必要?」と突っ込んでくれる人と一緒に探すことで、自分では気づかない不用品を発見できます。
高く売るための5つのコツ
1. 相場を事前に調査する
自分が出品しようとしているアイテムが、メルカリ内でいくらで売れているのか相場を確認することが重要です。
相場調査の手順:
- メルカリで同じ商品を検索
- 売り切れ商品の価格をチェック
- 現在出品中の商品価格と比較
- 商品の状態を考慮して価格設定
2. 写真撮影にこだわる
出品する商品がどのような状態なのか分かるように写真を撮ることがポイントです。
撮影のポイント:
- 自然光の下で撮影
- 全体像+詳細写真を複数枚
- 汚れや傷がある場合はアップで撮影
- 衣類は洗濯タグや素材タグも撮影
3. 商品説明を充実させる
商品名と説明には必ず次のことを載せましょう:ブランド名、定価、購入先とその時期、使用状況、商品の状態(新品ではない場合)
説明文のテンプレート:
【商品名】○○ブランド ○○(商品名)
【定価】○○円
【購入時期】20XX年○月頃
【使用回数】○回程度
【状態】目立った汚れなし(具体的な状態)
【発送】1-2日以内に発送予定
4. 出品時間とタイミングを意識する
メルカリの閲覧者が増えるゴールデンタイムは平日であれば仕事から帰って食事や入浴などを済ませた22時~23時の時間帯です。
効果的な出品時間:
- 平日:12時~13時(ランチタイム)
- 平日:22時~23時(夜のリラックスタイム)
- 主婦層向け:9時~15時
5. 季節やイベントを活用する
需要が高まる季節やイベント(例えば就職活動や結婚式シーズン)に合わせて出品することで、早く売れる可能性が高まります。
季節別出品戦略:
- 春:入学・入園グッズ、新生活用品
- 夏:水着、扇風機、夏服
- 秋:秋冬ファッション、暖房器具
- 冬:クリスマス用品、年末整理グッズ
効率的な発送と梱包方法
配送方法の選び方
送料込みに設定するとメルカリ専用の配送方法であるらくらくメルカリ便や梱包・発送たのメル便などが選択できます。
配送方法早見表:
- らくらくメルカリ便:匿名配送、追跡可能
- ゆうゆうメルカリ便:郵便局から発送
- 普通郵便:小さい商品、追跡なし
100均で揃える梱包材
基本の梱包セット:
- OPP袋(透明袋)
- プチプチ(エアキャップ)
- 茶封筒・ダンボール
- 梱包テープ
- ありがとうシール
メルカリで稼ぐための年間スケジュール
月別売れ筋アイテム
1-3月:新生活準備
- スーツ、フォーマルウェア
- 家電、生活用品
- 入学・入園グッズ
4-6月:季節の変わり目
- 春夏ファッション
- 除湿機、扇風機
- ゴールデンウィーク用品
7-9月:夏休み・行楽シーズン
- 水着、浮き輪
- 旅行用品、キャリーケース
- 夏祭り・花火大会グッズ
10-12月:年末整理
- 秋冬ファッション
- 暖房器具
- クリスマス・年末年始用品
売上を最大化するための応用テクニック
値下げ交渉への対応
購入者は少しでも値下げしてくれたら得した気分になるものです。そのため、値下げすることを想定した値段設定をするのもひとつの方法です。
値下げ戦略:
- 希望価格の10-15%上乗せで出品
- 「お気持ち程度の値下げ可能」と記載
- 適度なタイミングで100円以上値下げ
セット販売で単価アップ
関連商品をまとめて販売することで単価を上げられます:
- 本は同じ作者でまとめる
- コスメはブランド別にセット
- 子ども服はサイズ別にまとめる
注意点と売ってはいけないもの
メルカリで禁止されている商品は以下の通りです:
- 偽ブランド品
- 医薬品・医療機器
- 現金・電子ギフト券
- 生き物
- 危険物・法律で規制されているもの
まとめ:不用品売却で得られる3つのメリット
メルカリでの不用品売却は、単なる処分方法ではありません:
- 収入の増加:月5,000円~30,000円の副収入が期待できる
- 部屋の整理:物が減ることで生活空間が快適になる
- 環境貢献:リユースにより環境負荷を削減
実際にやってみて「こんな物でもお金になるの!?」と驚いたことが多々あります。驚いた一例を少しだけ挙げておきます。
- ヨレヨレのネクタイ
- ベルトのバックル
- 古いゲーム機の実際の販売額
私がメルカリを利用して売ってみた結果、実際にかなり驚いたお品の一部がこの3種類になります。
ヨレヨレのネクタイは本当に驚きました。ブランド品とはいえ1,000円で売れたからです。捨てようかと思っていましたが、お金になるんです。
ヨレヨレネクタイであっても10本売ったら10,000円ですから…。
ベルトのバックルにも驚きました。ベルトの革の部分がぼろくなってくるとそのまま捨てていたのですが、バックルは売れるんですね…。ブランド物じゃなくても売れましたし、メルカリで検索してみるとわかりますがブランドものだと10,000円くらいでも売れてます。
最後にゲーム機です。ゲーム機の多くは、現行機種であっても人世代前のゲームソフトがプレイできたりします。具体的には、Nintendo Switch 2であれば、Switchのソフトも、PS5であれば、PS4のソフトもプレイ可能です。
ですがなぜだか、メルカリではSwitchもPS4も数万単位で販売されており、実際にそのくらいの価格で売れました。本当に驚きます。
つまりメルカリをうまく活用すればモノを減らせる上、不要品をお金にすることができるのです。
「捨てる」から「売る」への発想転換で、あなたの隙間時間を有効活用し、家計にも環境にもやさしい生活を始めてみませんか?
メルカリでの不用品売却は、慣れれば簡単で効率的な副業になります。まずは身の回りの小さなものから出品して、コツを掴んでいきましょう。